iNSTITUTEM@STER

iNSTITUTEM@STER

2011年6月30日木曜日

シナモンライトII ランニングテスト

6月中に間に合うかな…


 リンクに一件、新しく追加しました。
 「765台湾支部-技術開発部門」私が以前台湾に行ったときにあった方に、シナモンブレードを渡し、それを参考に開発を進めています。ついに海外進出か…


量産中のシナモンライトIIの、色々とテストしました。

 まずは、色・モードごとの電池から流れる電流を測定しました。
 測定条件は、充電済みeneloop1本(無負荷1.36V)を使いました。


 今回、消費電力を抑えるために、1/4出力モードを搭載します。通常モードと切り変えて使用することができます。詳しくは後日説明します。
 
 「一時停止」は、ボタンを押したときに一時消える状態(マイコン等は起動している)状態です。「スリープ」は、中の機能を完全に止めた状態です。電源スイッチを省略しましたので、代わりに搭載した機能です。

 前作と比べてみると、こんな感じです。

 実は、結構増えています。電池の消耗が激しくなっている、ということですが、これは、LEDを駆動させるための回路の効率が上がり、その分電流を流すことができるようになりました。特に、白・桃のような複数の原色を同時に光らせている色で顕著です。

 そして、付けっぱなしにして何時間光らせられるか、という実験です。
 電池は、大創産業で販売している4本105円の、GPアルカリバッテリーです。
 雛色を付けっぱなしにしたところ、およそ10時間で電池の電圧が1.0Vとなりました。

 これをざっくりと計算すると、光る時間はおよそ

 雛色(通常):10時間
 緑色(通常):20時間
 雛色(1/4出力):25時間

 緑色(1/4出力):45時間
 スリープモード:20日(このモードは光りません)
 と言うことになります。単4電池1本でこの時間持てば十分かと思います。
 
 とりあえず前作より良くなった、と思います。
 
 次回は、シナモンブレードIIについても同様の実験をしていきます。

2011年6月29日水曜日

シナモンライトIIのプレ製品版完成

 最近すっかりブログ更新が週1回となってしまいました。毎度お越しいただいている方には申し訳ございません。製作を急ピッチで進めておりますので、更新がしばらく週1回ペースとなってしまうことをお許しください。

 部品がすべて届いたので、まずはシナモンライトIIを組み立てました。


 動作するか心配しながら組み立てましたが、無事に動きました!




 
 
 全長は約12.5cm、重さはアルカリ電池1本含めて24gです。ケースを含めて約40gです。
 前作と比べて、かなりコンパクトになりました。茶色いほうが初代シナモンライトです。

 
 電池の持ち等の様々なテストも行っていきます。実験結果がまとまり次第公開していきます。

2011年6月24日金曜日

最後の部品到着とシナモンライII,シナモンブレードIIの頒布について 2

 ついに、本日最後の部品が届きました。

 可変抵抗とタクトスイッチです。
 タクトスイッチは、箱の中に1000個入っています。4ケタともなると我ながら多いな…と思います。


 部品はすべて揃いましたが、ここからが組み立ての本番です。
 お届けまで、結局まだお時間を頂くことになります。今しばらくお待ちください。


 シナモンライトII、シナモンブレードIIの頒布についてですが、以下のように決定いたしました。

 1)先行通販

 8月6日(土曜日) 午前0時0分からメールにて受け付けます。
 予定本数は進捗状況を見て、後日お伝えしますが、おそらく両方とも数十本とする予定です。

 2)コミケ販売

 8月14日(日曜日)東地区(東4ホール) 「リ」 ブロック 50a にて発売いたします。


 3)残り分の通販

 残りの在庫を通販で頒布いたします。
 本数等は追って連絡いたします。


 コミケ出展が決まり、会場配置図を見たとき、「巨大すぎる」と思いました。
会場に完全に埋もれてしまうと感じました…
 先ほどのタクトスイッチの数をはるかに超えるサークルが来ると思うと、改めて壮大な会だと思いました。当日は、11400サークルが参加するそうです。これだけの数で来場者を迎えるとなると、魅力のないところは見向く暇もない、甘くは無い世界だと思いました。

 ちなみに、東地区(東4ホール)は、「ギャルゲー・Leaf&Key・TYPE-MOON」ジャンルのエリアです。

 
 

2011年6月20日月曜日

シナモンブレードの頒布について

 現在も、シナモンライトII、シナモンブレードIIの製作が順調に進んでいます。

 時々、シナモンブレード製作を進めて「本当にこんな仕様でいいのか」と苛むことがあります。動くことは動くけれど、世の中に出して本当に良いのか。世間に出すには、何千回、何万回との耐久テスト、試作・設計を繰り返してようやく生産と思ったら後で発覚した不具合のためにやり直し。
 独りよがりの物になってしまったせいで、見えていなかった問題があると思います。いや、あるはずです。

 前作シナモンブレードはまさにその典型でした。LEDが取れるとか、つまみ部分の接触が悪くなるとか、全く完成に程遠い状態で出してしまったために、ユーザーの方々にご迷惑をおかけするこになってしまいました。


 とりあえず、良くお問い合わせがあるのですが、「通販はやりますか」というご質問です。
 

 現時点でのお答えは「やります」です。

 しかし、具体的に何本通販に回すかは未定です。
 今の時点で考えているのが、コミケに出すのは「持っていけるだけ」です。
 コミケ分と通販分の数量を完全に分けて、コミケで売れ残ったら通販に回す、というのは描くていです。

 とりあえず、部品も買ってしまった、作業もある程度進んでいるので、進むしかないのです。

 技術力に関してはまだまだ未熟です、しかし、最後まで責任を持ちます。それだけはユーザーの皆様、応援していただいている皆様に伝えたいと思います。

2011年6月14日火曜日

シナモンライトII、シナモンブレードII コミックマーケットC80販売決定

今回も表題の通り、ではありますが

2011年8月12日から14日に開催される、コミックマーケットC80
「3日目 『リ』ブロック50a」への出展が決まりました!

 本来ならば6月3日に分かっているはずなのですが、まずオンラインで当落が調べられることを知りませんでした。そして、1週間以上経過しても、本部から手紙が来ないので問い合わせ方を調べているうちに、オンラインで調べられることが分かりました。

 申し込んだ後に転居したため、元の住所に届いた可能性もありますが、真相はいまだによくわかりません…

 もっとも、「落選を知るのが怖くて開けなかった」という説もありますが…


 以前より、8月中旬発売予定、と謳っていたのは、このコミケ出展を見越しての予定でした。これで、どうにかしてでもこの時期までに完成させなければいけない、と言うことになりました。

 皆様とコミケ会場でお会いできることを楽しみにしております。

2011年6月12日日曜日

シナモンライトII、シナモンブレードII、本格的に製造開始

 ここ最近、ブログの更新が滞っていて、ご迷惑をおかけいたします。
 前作シナモンブレードをお持ちの方、引き続きリコールの受付を行っておりますので、部品の発送か、こちらでの改造を行いますのでご連絡ください。


 シナモンブレードII,シナモンライトIIの製造に全力を尽くしておりますので、完成まで今しばらくお待ちください。
 この1週間に色々と部品が届きました。主に電子部品なので、結構コンパクトです。

 

 写真に写っているFedExのタグです。これが到着したのが6月12日でした。良く見ると、その前日に発送したことになっています。ちなみに、発地はタイです。日本国内に送るよりも早いとか、さすが世界のFedEx。

 中身を開けました。色々とごちゃごちゃしていますがその辺はご愛敬と言うことで。


 シナモンライトIIに使用するLEDです。今回は、日亜の砲弾型LEDを採用しました。相変わらず大量です。

 そして、今回のメイン部品、基板です。この通り、奇麗に仕上がりました。かなりいい感じです。前作では、基板のパターンがはがれてしまうというトラブルが頻発しました。これで、パターンはがれのトラブルが防げるのではないかと思います。

 補強のためのワッシャーです。こちらも、以前と同様、実川製作さんにお願いしました。これで500個です。
 可変抵抗に使うねじは、M7、M9が多く、普通の金物屋さんではちょうど良いものがなかなか市販されていません。一応ISOやJISの規格には載っているのですが、M6,M8,M10、と2の倍数ばかりが使われています。
 なので、少々お値段は高いのですが特注品を使うことにしました。

 協力していただく方には、順番に部品を発送致します。まだまだ届いていない部品も多いので、完成にはさらに時間がかかる見込みです。8月中旬予定の完成まで今しばらくお待ち下さい。

2011年6月6日月曜日

シナモンブレードII製作協力者の募集について 2

先日よりシナモンライトII、シナモンブレードIIのお手伝いを頂ける方の募集をしておりますが、
おかげさまで、多くの方にお助けを頂き、大変感謝しています。

(2011/6/8追記)
本日をもちまして、全ての作業について締め切ります。
別の作業をお願いすることもあるかもしれません。


以下の作業については、一旦締め切らせていただきます。
1)フィルム切断
2)電池金具の加工
4)キャップの穴あけ
7)マニュアル製本
3)ケースの穴あけ
6)基板へのはんだ付け(シナモンライトII本体・昇圧回路)
7)基板へのはんだ付け(シナモンブレードII、パワーLED)+5)電池ケースのリード線加工


お好きな数(できれば10個以上まとめてお願いします)お手伝い頂ける方、ご連絡をお待ちしております。


 ちなみに、16歳以上という年齢制限についてですが、実は法律上、中学生でも(映画などの子役ならそれ以下でも)学校と労働基準局の許可があれば仕事をして良いことになっています。しかし、シナモンブレード製作のような「製造業」ではこれは適用されません…こちらも税務署には「製造業」で届け出をしております。


 

2011年6月5日日曜日

リコール品の改造の進捗状況について

 この度は、リコールによりシナモンブレードを発送頂きありがとうございます。
 現在、やっと部品も届き時間もできましたので、順番に改造をしております。

 到着まで今しばらくお待ち下さい。

 また、まだ受付、発送していない方についても、ご遠慮なくご連絡ください。
 ただ、できれば時間に余裕を持ってご連絡いただけると幸いです。




 海苔巻状になったスポンジと使わなくなったねじ穴がビジュアル的にいまいちです…新作ではこの辺りは改善したつもりです。